コーヒー抽出のこだわり。私が陶器やガラス製を選ぶ理由 BPAについて

コーヒー抽出のこだわり。私が陶器やガラス製を選ぶ理由 BPAについて

美味しいコーヒーを淹れるのに道具って色んな種類があってワクワクしますよね

色や形、素材と色々あって選ぶ時も楽しいですよね

ただし私個人的な意見としてコレだけは嫌な物があるんです

それはプラスチック素材から作られたもの

世間ではマイクロプラスチックやBPAが健康面や環境問題として囁かれていますが

そういった背景を知ってるか知らないかで選んでくる物って変わって来ると思うんですよね

実際にプラスチックのドリッパーに変えただけで健康被害がいきなり現れたりとかはないんでしょうけど

こういったものって積み重ねて影響が出る物だと思うんですよ

なので我が家ではコーヒードリッパーだけでなくできる限りの日常品を陶器やガラス製を使うようにしています。

コーヒーとか日常的に飲む物や身体に触れる物を少しでも変えて気持ち的な部分だけでも良い物を使ってるって意識するだけでも美味しく感じるような気がするのではないかと思うんです。

まぁそれがこだわりっていうことなんでしょうか

BPAってなに?

ビスフェノールAという化学物質の略称だビスフェノールAという化学物質の略称だそうで

エポキシ樹脂と呼ばれるプラスチックの原料だそうです。

接着剤ですとかプラスチック容器や缶詰のコーティング等、さまざまなところに使われていますね

それが水分や油分に微量でしょうが溶け出して知らない内に飲食してしまっているのです。

BPAによる人体への影響

影響*gemini参照

  • 胎児・乳幼児
    • 脳の発達障害
    • 生殖機能への影響
    • 肥満や糖尿病のリスク増加
  • 成人
    • 心臓病や糖尿病のリスク増加
    • 脳卒中のリスク増加
    • 乳がんや前立腺がんのリスク増加

ここまで※

よく考えると石油製品素材のものに囲まれてるなー

コレだけ健康被害の恐れがあるだけであまり使用したくなくなりますね。

もっと詳しく知りたい方は厚生労働省のホームページに記載されております

コーヒーはお湯で抽出する

プラスチック容器って熱を加えると柔らかくなるじゃないですかお湯くらいの温度なんかでは溶けでないかもしれないですが

なんか嫌なんです私がw。

コーヒーだけに限らないですがドリッパーやコーヒーサーバー、ケトルなんかもプラスチック素材の物が多い気がします。

かなり高温のお湯が長時間触れますしコーヒー抽出なんて日常的にすることじゃないですか

そこから少しずつプラスチックも抽出されてると思うと気持ちが悪いんですw

ガラスや陶器の方がカッコいい(個人主観)

ハリオ v60

これも私個人の意見なんですけど、ガラス製のほうがしっかりしてるといいますかカッコいいんです

なんかプラ素材の物っておもちゃみたいな感じがして高級感を感じないんです

ガラスや陶器は重くて冬場は温度が冷えやすいので先に温めないといけなかったり少し手間がかかるんですがコーヒーを豆から淹れてる人なんてどう考えても人がめんどくさがるようなことを自からする人が多いと思うんですよね

そんな手間は手間にならないというかクセのある可愛いやつ位に思えるはずです

でもそんなデメリット(変態からしたらメリット)もガラス製のカッコ良さをアテにしてコーヒーが何杯でも飲めるんですw

壊割れてしまうから大切にしたい

ガラス製や陶器ですと落としたりぶつけたり乱暴に扱ったら簡単に割れたりかけたり壊れが存在します。

まあプラでも壊れるとは思いますがコレもこだわりかもしれませんが物を大切に使いたいんですよ

物が溢れて金を積めば買える時代ですでも買った物が安かろうと高かろうと気に入ってる物は大切に使いたいんですわ

どんな物でも壊れてしまうときは来るかもしれないですが壊れやすいものほど大事に使って長く使ってあげたいんです

自分に私服の時間を与えてくれる物に感謝をしたい

個人的なデメリット

以前キャンプする時にカッコつけてグラスのサーバーを持っていったんですよね、そしたら

キャンプする場所って意外と不安定場所が多いじゃなですか、おまけに風なんかも吹き荒れたり、そんななので落として割ってしまったんです。

キャンプするような場所って岩がゴツゴツしてたりと普段考えない様な障害がいっぱいあるので普通に使ってると容易に割ってしまうですw

なので外で使う場合は妥協してプラとか金属製の素材を使った方が無難ですね

最後に

拙い文章ではありましたが少しでも為になれたことをお伝えできたら幸いです。

健康に関して調べると途方も無いくらい知識や勉強が必要ですが意外と知らずに使っていたり接種したりすることがほとんどなんです。

身近な場所から少しづつでも変えていくことで体調がよくなったり健康の改善が見られるかもしれません少しでも価値や為になることをブログを通じてお伝えできたら幸いです。

HARIO(ハリオ) V60 耐熱ガラス透過ドリッパー

カリタ102ドリッパー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA